☆若狭の恵と共に地域の農地を守る☆
みやがわ広域営農組織から宮川グリーンネットワークへ

 年  度     事   項          内    容
平成 4年  『宮川の農業を考える会』 30代、40代、50代の請負耕作者等 有志10名
 耕作放棄田、農業従事者の高齢化等の対策検討
平成 9年 「担い手基盤整備事業」事業採択
宮川地区組織設立準備委員会
平成15年度から事業名「経営体育成基盤整備事業」 
各集落より1名『考える会』より2名 計8名
地区 1生産組織化検討
平成10年 「担い手基盤整備事業」
工事着工 
第一工区 加茂、大戸地係より
平成11年 『加茂・大戸営農組合』 創立 加茂区5名、大戸区4名 計9名で設立
整備完成ほ場での大型機械による作業受託組織
  『加茂稲作生産組合』 創立 加茂区内地権者の整備完成ほ場での生産組織
購入、販売一元方式、利益配分面積割精算
平成12年  『大戸営農組合』 創立  大戸区内地権者の整備完成ほ場での生産組織 購入、販売一元方式、利益配分面積割精算
平成13年 『新保稲作生産組合』 創立 新保区内地権者の整備完成ほ場での生産組織 
購入、販売一元方式、利益配分面積割精算
平成14年 『竹長農業生産組合』 創立 竹長区内地権者の整備完成ほ場での生産組織
購入、販売一元方式、利益配分面積割精算
平成15年 『本保水稲生産組合』 創立 本保区内地権者の整備完成ほ場での生産組織
購入、販売一元方式、利益配分面積割精算
平成16年 『百笑OK組合』 創立
『宮川地区防除協議会』 創立
『加茂稲作生産組合』と『大戸営農組合』合併
地区内全域をラジヘリによる独立防除体系確立
ラジコンヘリ購入(17年度事業)
平成17年
(2月)
宮川地区広域営農推進協議会 『宮川地区組織設立準備委員会』改名
地区 1生産組織法人化検討
(11月) 宮川地区広域営農推進協議会 地区 1生産組織法人化断念
平成18年  (有)ファームみやがわ設立 『百笑OK組合』を法人化
(『加茂・大戸営農組合』を吸収)
平成24年 『農事組合法人 ほんぼ』 設立 『本保水稲生産組合』を法人化
平成25年 福井の「こだわり米」登録 『若狭みやがわ ひまわり米』
特別栽培認証米 区分③
平成26年  宮川地区広域営農組織
設立準備委員会 
地区 1農業生産法人化推進
(構成メンバー 組織代表14名・JA理事・農業委員
計16名)
平成28年 (一社)宮川グリーンネットワーク 設立 多面的機能支払事業、地域営農サポート事業
平成29年 (一社)宮川グリーンネットワーク 第56回農林水産祭 豊かなむらづくり部門
農林水産大臣賞 受賞 

 

 

  • 【当社の取り組み】

  • 循環型農業とは
  • JGAP認証農場
  • こだわりの特別栽培米

  • 農作業の様子

  • お米の管理について

  • めぐみふぁーむ(トマトハウス)


  • 宮川グリーンネットワーク

  •  
  • 【店舗情報】

  • Yahoo!店
  • 【ふるさと納税】
  • さとふる
  • ふるなび

  • 【社会貢献】

  • 四季の花畑

  • 農業体験
  • 【企業情報】

  • 事業内容

  • 会社概要

  • 会社沿革

  • アクセス

  • プライバシーポリシー


  • お問い合わせ

  • ページのトップへ戻る